トップページ講座 > 山本 美芽

講座

このページでは、各地で開催している講座の日程や内容を紹介しています。「申し込みPDFはこちら」をクリックすると、参加申込書付きのご案内を見ることができます。こちらで内容の詳細をご確認ください。

※このページの参加申込書付きのご案内をご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。
お使いのパソコンにインストールされていない場合は、Adobe社のホームページよりダウンロードして頂きますようお願いします。

山本 美芽

山本 美芽

音楽ライター/ピアノ教本研究家。東京学芸大学大学院修了。
ピアノ教育とジャズ・フュージョンを軸に執筆、音楽誌「ムジカノーヴァ」「ジャズジャパン」などに寄稿。ピアノ教本研究家として全国で講演を行う。ピアノ講師としても指導に携わる。
facebookで「山本美芽ライティング研究会」を主宰、多くのピアノ講師とともに次世代のピアノレッスンのあり方を追求、発信している。著書『ピアノ教本ガイドブック』『練習しない子のためのピアノレッスン』『練習しない子のためのピアノレッスン』(音楽之友社)など多数。
ピティナ指導会員。

  • 音楽力を伸ばす「譜読み」の基本

    ~空間認知と簡易楽譜を中心に~

ご覧になりたい講座のボタンをクリックしてください。

■講座名 音楽力を伸ばす「譜読み」の基本

~空間認知と簡易楽譜を中心に~

■講師 山本 美芽
■講座内容 耳コピに頼りきりで、まったく譜読みをしようとする気配がない生徒。
両手になると、楽譜が読めなくなる生徒。
教えたことが定着せず、なかなかレッスンが進まない生徒。
お悩みの先生方はたくさんいらっしゃいます。

そんな生徒さんたちに譜読みを教えるには、13 のステップを追って順序よく力をつけていきます。
順序を間違えて、土台ができていないまま建物を建てようとしても時間と労力の無駄になってしまいます。

このセミナーでは、譜読み指導を成功させる13 のステップについてお話します。特に、空間認知と簡易楽譜に焦点をあてて、読譜に必要な力をどのように育てていくのかについて学んでいければと思います。

■「譜読み」のための13 のステップ
1 歌う、リズムに乗る
2 ドレミを音として覚える
3 言葉としてのドレミと音を対応させる
4 拍、拍子、リズムを感じる
5 リズムとタンタタ読みを対応させる
6 五線の仕組みとドレミの並びを覚える
7 ドレミの場所を覚える
8  音符と休符の長さを覚える
9  簡易楽譜を使う
10 空間認知で読む(上がる、下がる、音程)
11 心の中で音を鳴らす
12 理論を覚える(まとまりやパーツを読む)
13 書かれていないことを読み取る(本当の譜読み)
■教材 ●使用テキスト
「音楽力を伸ばす「譜読み」の基本~楽譜攻略13のステップ~」
(注文番号:GTB01089410 / 1,980円 (10%税込))
●参考テキスト:本の中で紹介されている教本
「ドレミファソで始める かんたん!すごい!さきどり!ピアノ・テクニックの本」など
(注文番号:GTP01081827 / 1,650円 (10%税込))
ページトップへ 特集ポータルページへ