ヤマハの楽譜ほか出版商品の情報サイトです。
このページでは、各地で開催している講座の日程や内容を紹介しています。「申し込みPDFはこちら」をクリックすると、参加申込書付きのご案内を見ることができます。こちらで内容の詳細をご確認ください。
※このページの参加申込書付きのご案内をご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。
お使いのパソコンにインストールされていない場合は、Adobe社のホームページよりダウンロードして頂きますようお願いします。
講師一覧
桐朋学園大学音楽学部演奏科卒業。
日本フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会ソリストや札幌交響楽団と数多く共演。また各地でリサイタルを行うほか、音楽祭などのコンサート数多く出演。
ソロ活動以外でも、室内楽、合唱などでも活躍。1989年「カムレード」を結成、オーケストラとの共演など多方面でコンサート活動を行っている。1993年、芸術性の高い演奏、また指導面の貢献を認められ、札幌市民文化奨励賞受賞。現在、年間170回以上にも及ぶピアノ講座や公開レッスンなどを全国各地で開催。黒河メソッド研究会を全国(沖縄から北海道)で開催し大好評を博している。併せてMIS(黒河メソッド集中講座)を年10回以上開催。2016年より上海にてレッスンや講演を行っている。
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会正会員。毎日こどもピアノコンクール、全日本学生音楽コンクール審査員。PTNAコンペティション審査員。ステップアドバイザー。著書は『ピアノを弾くからだ〈指のトレーニング編〉』『続 ピアノを弾くからだ-筋力・ペダルのトレーニング編-』『さぷりキッズ 1、2』『さぷりエクササイズ 1 ~ 4』『楽譜の間違い探し レベル1 ~ 3』『大人の譜読~スコアの間違いさがし I ~ II』『徹底攻略 全調スケール集』『オムニバス・エチュード 1 ~ 3』(すべてヤマハミュージックメディア刊)、『うまく弾ける指をつくる ぴあのトレーニング』(カワイ出版刊)ほか多数。
ピアノメソッド社 ホームページhttp://pianomethod.co.jp/
黒河好子ホームページhttp://yoshikokurokawa.com/
みるみる音色が変わる!画期的な「レッスン・サプリ」登場
~よりよい音色と表現のための効果的トレーニング~
画期的なピアノテクニック導入 ピアノを弾くからだシリーズ
~こどもの身体の成長に合わせた画期的指導法で、どんな生徒も確実にピアノが上達する!~
黒河好子のピアノテクニック
~ピアノ演奏に必要なテクニックを効率よく習得!~
将来のピアノ演奏に役立つエチュードばかりをギュッと凝縮!
子どもの生き方が変わる正しいピアノの始め方
ご覧になりたい講座のボタンをクリックしてください。
■講座名 | みるみる音色が変わる!画期的な「レッスン・サプリ」登場
ピアノを弾くからだ ~よりよい音色と表現のための効果的トレーニング~ |
|
---|---|---|
■講師 | 黒河 好子 | |
■講座内容 | 業界初!「黒河式ピアノレッスン・サプリメント」。日々の練習やレッスンに少しだけプラス! 練習曲でもない、曲でもない、好きなだけトレーニングするだけで驚くように弾けるようになる… 20年以上にわたり著者が実際のレッスン現場で蓄積した経験からまとめた、新しい視点のメソッドが誕生しました。 筋肉は使い方で様々なニュアンスの音を作ることができますが、指の動きだけに全ての筋肉が使われてしまっては、音が思い通りに変化してくれません。「音を出す前にどの様な音が出るか分かっている」状態に、無意識に、しかし自在に持って行ける、これがポイントなのです。 実際に取り入れた先生方から、驚くほど効果が上がると絶賛されているこのメソッドを、著者が実践的に講義いたします。 |
|
■教材 | ●使用テキスト 「ピアノを弾くからだ <指のトレーニング編> 【DVD付】」 (注文番号:GTP01100665 / 3,300円(10%税込)) ●参考テキスト 「さぷりキッズ ~導入解説本~」 (注文番号:GTP01087975 / 990円(10%税込)) 「さぷりキッズ 1」 (注文番号:GTP01087976 / 880円(10%税込)) 「さぷりキッズ 2」 (注文番号:GTP01087977 / 880円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 1」 (注文番号:GTP01101015 / 1,650円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 2」 (注文番号:GTP01100466 / 1,650円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 3」 (注文番号:GTP01089239 / 1,430円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 4」 (注文番号:GTP01089240 / 1,430円(10%税込)) 「試験形式による音大を目指すための聴音・新曲視唱 問題集 【CD4枚付】」 (注文番号:GTP01085974 / 4,180円(10%税込)) |
■講座名 | 画期的なピアノテクニック導入 ピアノを弾くからだシリーズ 黒河好子のPianoサプリ♪ さぷりキッズ ~こどもの身体の成長に合わせた画期的指導法で、どんな生徒も確実にピアノが上達する!~ |
|
---|---|---|
■講師 | 黒河 好子 | |
■講座内容 | 「黒河式ピアノレッスンサプリメント」にこども用教材が加わりました。 無理のないテクニックから入り、いつの間にか上手くなっているという魔法のような導入法を解説します。 ピアノは大きく分けて、腕を使う、指を使う弾き方がありますがほとんどの導入書は指を使う弾き方から始まります。腕を使ったトレーニングをしてから、指で弾く事により、驚くほど指の関節がしっかりとしてきます。またピアノを弾く前に、筋力や関節のトレーニングも必要になってきます。これは、ピアノが大人もこどもも同じ楽器を弾くことからスタートするので、こどもの体の発達に合わせて指導することが大切になってくるからです。 無理なく上達させる画期的なピアノテクニックの導入を実践的に講義いたします。 |
|
■教材 | ●使用テキスト 「さぷりキッズ ~導入解説本~」 (注文番号:GTP01087975 / 990円(10%税込)) 「さぷりキッズ 1」 (注文番号:GTP01087976 / 880円(10%税込)) 「さぷりキッズ 2」 (注文番号:GTP01087977 / 880円(10%税込)) ●参考テキスト 「ピアノを弾くからだ <指のトレーニング編> 【DVD付】」 (注文番号:GTP01100665 / 3,300円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 1」 (注文番号:GTP01101015 / 1,650円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 2」 (注文番号:GTP01100466 / 1,650円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 3」 (注文番号:GTP01089239 / 1,430円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 4」 (注文番号:GTP01089240 / 1,430円(10%税込)) 「試験形式による音大を目指すための聴音・新曲視唱 問題集 【CD4枚付】」 (注文番号:GTP01085974 / 4,180円(10%税込)) |
■講座名 | 黒河好子のピアノテクニック さぷりエクササイズ ~ピアノ演奏に必要なテクニックを効率よく習得!~ |
|
---|---|---|
■講師 | 黒河 好子 | |
■講座内容 | 「黒河好子のPianoサプリ」シリーズに、ピアノ演奏に不可欠なエクササイズが加わりました。 からだのしくみを理解し、理に適った方法で楽にテクニックが身につく魔法のエクササイズです。 ピアノは、小さい頃から大人と同じ大きさの楽器で演奏しなくてはならないので、まず「基本テクニック」を身につけなくてはなりません。この「さぷりエクササイズ」は、ピアノ演奏のために必要なテクニックに重点をおき、大変実用的な内容となっています。 講座では、より効果的なエクササイズの仕方を中心に「さぷりエクササイズ」に書ききれなかったノウハウを盛り込んでお話します。 |
|
■教材 | ●使用テキスト 「さぷりエクササイズ 1」 (注文番号:GTP01101015 / 1,650円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 2」 (注文番号:GTP01100466 / 1,650円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 3」 (注文番号:GTP01089239 / 1,430円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 4」 (注文番号:GTP01089240 / 1,430円(10%税込)) ●参考テキスト 「ピアノを弾くからだ <指のトレーニング編> 【DVD付】」 (注文番号:GTP01100665 / 3,300円(10%税込)) 「さぷりキッズ ~導入解説本~」 (注文番号:GTP01087975 / 990円(10%税込)) 「さぷりキッズ 1」 (注文番号:GTP01087976 / 880円(10%税込)) 「さぷりキッズ 2」 (注文番号:GTP01087977 / 880円(10%税込)) 「試験形式による音大を目指すための聴音・新曲視唱 問題集 【CD4枚付】」 (注文番号:GTP01085974 / 4,180円(10%税込)) |
■講座名 | 画期的&効率的なスケール練習 | |
---|---|---|
■講師 | 黒河 好子 | |
■講座内容 | ピアノ奏法においてスケールは筋力や関節のトレーニングばかりではなく調性を知るためにも早い時期から学ぶ必要があります。今回は12の調の長音階と短音階(和声短音階、旋律短音階)を平行調(調号の数別)同主調(指使い別)で指示し、さらに5つの効果的トレーニングでスケールを攻略できる 新刊「徹底攻略全調スケール集」の詳しい説明と、いままで詳しく説明されていない「楽譜の間違いさがし」の効果的使用方法を講座で公開致します。 | |
■教材 | ●使用テキスト 「黒河好子監修 徹底攻略 全調スケール集」 (注文番号:GTP01100873 / 1,980円(10%税込)) ●参考テキスト 「ピアノを弾くからだ <指のトレーニング編> 【DVD付】」 (注文番号:GTP01100665 / 3,300円(10%税込)) 「さぷりキッズ ~導入解説本~」 (注文番号:GTP01087975 / 990円(10%税込)) 「さぷりキッズ 1」 (注文番号:GTP01087976 / 880円(10%税込)) 「さぷりキッズ 2」 (注文番号:GTP01087977 / 880円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 1」 (注文番号:GTP01101015 / 1,650円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 2」 (注文番号:GTP01100466 / 1,650円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 3」 (注文番号:GTP01089239 / 1,430円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 4」 (注文番号:GTP01089240 / 1,430円(10%税込)) 「試験形式による音大を目指すための聴音・新曲視唱 問題集 【CD4枚付】」 (注文番号:GTP01085974 / 4,180円(10%税込)) |
■講座名 | 将来のピアノ演奏に役立つエチュードばかりをギュッと凝縮! 効果的なテクニック指導法を教えます! |
|
---|---|---|
■講師 | 黒河 好子 | |
■講座内容 | 日本では「ツェルニー」が、こどものエチュードとして定着していますが、日本ではまだあまり知られていない、素晴らしいエチュードがたくさんあり、ヨーロッパではそんなエチュードがよく使われています。 「オムニバスエチュード(1)~(3)」では、イタリア、フランス、ドイツ、オーストリア、イギリス、ハンガリーの人気の高い作曲家の選りすぐりの効果的なエチュードを集めました。レベルは、一番大切な時期である「ツェルニー」100番から30番、「クラーマー=ビューロー」程度で、「オムニバスエチュード(1)」であれば、バイエル修了程度位から使えます。エチュードは曲とは違い、テクニック上達の目的があります。その目的がしっかり身に付くような曲を選んでいます。 また、指の独立、日本人が苦手とする手首のしなやかさにポイントを置いています。 本講座では、この「マル秘オムニバスエチュード」の効果的な使い方と効能について「筋力強化 ぴあの鍵盤」「ぴあのミラー」と共に解説いたします。 |
|
■教材 | ●使用テキスト 「オムニバスエチュード(1)」 (注文番号:GTP01100467 / 1,980円(10%税込)) 「オムニバスエチュード(2)」 (注文番号:GTP01100602 / 1,980円(10%税込)) 「オムニバスエチュード(3)」 (注文番号:GTP01089956 / 1,650円(10%税込)) ●参考テキスト 「ピアノを弾くからだ <指のトレーニング編> 【DVD付】」 (注文番号:GTP01100665 / 3,300円(10%税込)) 「さぷりキッズ ~導入解説本~」 (注文番号:GTP01087975 / 990円(10%税込)) 「さぷりキッズ 1」 (注文番号:GTP01087976 / 880円(10%税込)) 「さぷりキッズ 2」 (注文番号:GTP01087977 / 880円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 1」 (注文番号:GTP01101015 / 1,650円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 2」 (注文番号:GTP01100466 / 1,650円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 3」 (注文番号:GTP01089239 / 1,430円(10%税込)) 「さぷりエクササイズ 4」 (注文番号:GTP01089240 / 1,430円(10%税込)) 「試験形式による音大を目指すための聴音・新曲視唱 問題集 【CD4枚付】」 (注文番号:GTP01085974 / 4,180円(10%税込)) |
■講座名 | だからピアノを習いなさい 子どもの生き方が変わる正しいピアノの始め方 |
|
---|---|---|
■講師 | 黒河 好子 | |
■講座内容 |
ピアノを学ぶことで、子どもの心身は大きな成長を遂げます。 本講座は、ピアノを習う意義からその効用、習う時期の重要性、右脳と左脳を生かした練習法などまで紹介します。 北海道から沖縄まで年間170回を超える講演を行っている著者による、これまで誰も語らなかったピアノ教育法。 ピアノ指導者や保護者が、確信をもって子どもをピアノに向かわせるための情報が満載! 【内容例】※下記内容から特に聞きたいテーマを中心に講座を行いますので、希望をお申し出ください。 ■ピアノを習う理由 習い事をする理由/音楽が今こそ必要な理由/なぜピアノを習うと頭が良くなると言われるのか/ピアノを習うと身につく力/ ピアノ演奏時の身体の状態について/子どもの能力を高めるには上達を目指すこと ■ピアノ学習に効果的な時期 ピアノを始める時期/ゴールデンエイジとは?/ピアノにおけるゴールデンエイジ/聴覚のゴールデンエイジ/ 記憶力のゴールデンエイジ/楽譜を速く読むためのゴールデンエイジ/リズム感を磨くゴールデンエイジ/ 音楽を考えるゴールデンエイジ/練習方法に対するゴールデンエイジ/ソルフェージュを学ぶ時期 ■ピアノ学習の注意点 ソルフェージュとリトミックの違い/リトミックの落とし穴/絶対音感について/ピアノに必要なソルフェージュ/ 女の子と男の子の違い/兄弟による違い/ピアノを学習する日本人のハンデ ■子どもを伸ばすピアノの先生とは? 良い先生とは?/叱るということ/ピアノの先生の選び方 ■ピアノ楽譜の選び方 教材の選び方/クラシックピアノの楽譜の選び方/子どもが弾く楽譜の選び方/コピー譜は避ける ■楽器の選び方 アコースティックピアノと電子ピアノ/構造の違い/上達度の違い/耐久性の違い/ 電子ピアノの利点/グランドピアノとアップライトピアノの違い/ピアノには調律が欠かせない/ ピアノメーカーの選び方/中古のピアノ購入の注意点 |
|
■教材 |
●使用テキスト 「だからピアノを習いなさい~子どもの生き方が変わる正しいピアノの始め方~」 (注文番号:GTB01093075 / 1,760円(10%税込)) |