ヤマハの楽譜ほか出版商品の情報サイトです。
このページでは、各地で開催している講座の日程や内容を紹介しています。「申し込みPDFはこちら」をクリックすると、参加申込書付きのご案内を見ることができます。こちらで内容の詳細をご確認ください。
※このページの参加申込書付きのご案内をご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。
お使いのパソコンにインストールされていない場合は、Adobe社のホームページよりダウンロードして頂きますようお願いします。
講師一覧
国立音楽大学音楽教育学科リトミック専攻卒業。ダルクローズ国際免許ライセンス保持。
尚美学園大学講師。日本ジャック=ダルクローズ協会会員。日本ダルクローズ音楽教育学会会員。日本ソルフェージュ研究協議会会員。
LE GUIDE DE FORMATION MUSICALE(Editions COMBRE) 翻訳監修。著書に「音楽耳実践ドリル!! CDでわかる楽典』、『CDでわかる みんなの楽典』(ともにナツメ社)などがある。
ヤマハの輸入楽譜専門サイトにて2016年9月号~2020年7月号まで全 24回にわたり仏アンリ・ルモワンヌ社と協力しフォルマシオン・ミュジカル紙上レッスンを連載。
http://gakufu-ymm.com/feature/formation/index.html
ご覧になりたい講座のボタンをクリックしてください。
■講座名 | はじめての「フォルマシオン・ミュジカル」レッスン法 ~音楽力を育てる新しいソルフェージュ~ |
|
---|---|---|
■講師 | 高田 美佐子 | |
■講座内容 |
フォルマシオン・ミュジカルとは、フランスで主流の音楽教育法のことで、音楽を総合的に学ぶことを目的にしています。「ソルフェージュをどう行ったらよいかわからない」「ソルフェージュの効果が表れてこない」「そもそも何のためにソルフェージュを行うのかよくわからない」というピアノ指導者にぜひ知っていただきたい教育法です。従来のソルフェージュとは異なる、面白く、楽しく、そして音楽の感動に満ちたソルフェージュのレッスンにチャレンジしてみませんか。 フォルマシオン・ミュジカルは: ●いろいろな作品に出会い、音楽を楽しむ耳と心を養う ●楽譜を読み取る力がつく ●音楽を聴き取る力がつく ●演奏に深みが出る ●音感、リズム感、和声感が身につく ●音楽史や楽器の知識、音楽理論も学べる |
|
■教材 |
●使用テキスト 「はじめてのフォルマシオン・ミュジカル ~音楽力を育てる新しいソルフェージュ~」 (注文番号:GTB01091450 / 2,200円(10%税込)) |