トップページ講座 > 坂井 知寿

講座

このページでは、各地で開催している講座の日程や内容を紹介しています。「申し込みPDFはこちら」をクリックすると、参加申込書付きのご案内を見ることができます。こちらで内容の詳細をご確認ください。

※このページの参加申込書付きのご案内をご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。
お使いのパソコンにインストールされていない場合は、Adobe社のホームページよりダウンロードして頂きますようお願いします。

坂井 知寿
Photo : Koji Miyokawa

坂井 知寿

1997年インターナショナルエレクトーンコンクール・クラシック部門第3位、1998年 インターナショナルエレクトーンコンクール・クラシック部門第2位(1位該当者なし)。これまでに加曽利康之氏に師事。

細部にまでこだわり尽くしたハイクオリティーサウンドには定評があり、その音作りのノウハウを生かした作品の出版は数十冊にも及ぶ。セミナーでの啓蒙の他、全国各地のレッスンでの指導にも取り組んでいる。吹奏楽曲のエレクトーンへの編曲の第一人者として知られ、真島俊夫氏の公開講座にもゲスト出演・絶賛を博す。
また、自身でも吹奏楽アレンジを手がける。

  • エレクトーン曲集講座(Play&Talk)

    「STAGEA パーソナル 5 ~ 3 級 Vol.60 坂井知寿 『neo-Symphony』」

ご覧になりたい講座のボタンをクリックしてください。

■講座名

エレクトーン曲集講座(Play&Talk)

「STAGEA パーソナル 5 ~ 3 級 Vol.60 坂井知寿 『neo-Symphony』」
■講師 坂井 知寿
■講座内容 〈講座テーマ〉
〈エレクトーンにおけるシンフォニックアレンジ・演奏のツボ〉

西日本を中心に演奏活動や指導を行い、クラシック・吹奏楽を中心としたアレンジに定評のある坂井知寿(さかい・ともひさ) 初のパーソナル曲集『neo-Symphony』をテキストにした曲集講座です。

全5曲のレジストレーション&リズムづくりのポイントをメインに解説。さらには、楽譜に記載されていない細かな演奏表現や、受講された方にもご活用いただける音色・便利機能などを丁寧にお伝えします。
アレンジにこめた想いや曲にまつわるエピソードを深く理解できるのは講座ならでは !
この機会にぜひとも坂井知寿の音楽にふれてください。
■教材 ●使用テキスト
 「STAGEA パーソナル 5~3級 Vol.60 坂井知寿 『neo-Symphony』」
  (注文番号:GTE01097363/本体:2,400円+税)

〈曲目〉
 [1] Lemon ~Orchestra Version~
 [2] 水族館
 [3] 星条旗よ永遠なれ
 [4] Seagull
 [5] Green
ページトップへ 特集ポータルページへ