>

  • 拡大画像を見る
  • 拡大画像を見る
  • 新刊
  • サンプル有り

月刊エレクトーン2025年9月号


月刊エレクトーン2025年9月号は、【進化し続ける魅惑の音楽~みんな大好きフュージョン!】と【「機能」「設定方法」「使い方」をやさしく解説~キーボードパーカッション活用法】の2大特集です。

商品情報

商品コード
GTM01102489
発売日
仕様
A4判縦/116ページ
商品構成
雑誌
JANコード
4910020610959
楽器
エレクトーン
1
Plazma
TVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』主題歌
米津 玄師
作詞:米津 玄師
作曲:米津 玄師
編曲:内田 誠
楽器:エレクトーン
グレード:6級

商品の説明

第1特集【みんな大好きフュージョン!】では、時代とともに姿を変えながらも、常に音楽の最前線を走り続けている“フュージョン”の魅力に迫りました。
フュージョンの歴史から、代表的なスタイルと名盤のご紹介、そして注目のアーティストDEZOLVEの友田ジュンさんとLiquid Stellaの山崎想太さんに、フュージョンの魅力を語っていただきました。

第2特集【キーボードパーカッション活用法】では、キーボードパーカッションの機能や設定方法、使い方を、初めてこの機能を使用する方にもわかりやすくご紹介します。

今月のピックアップアーティストは、2025年8月27日にアルバム『TRUE BLUE』をリリースするCASIOPEAメンバーの皆さん、ソロデビュー25周年&チェロ弾き50周年記念となる『25/50』をリリースしたチェリストの柏木広樹さん、この秋、ラージアンサンブル作品をリリースする、ジャズピアニストの武本和大さんにインタビュー。

「ライブ イベントレポート」は、札幌・きたこぶしホールで開催されたサクソフォン奏者の福井健太さんと柏木玲子さん、佐々木毬奈さんがピアノ・エレクトーンで共演したコンサート『Across The Border ~楽器とジャンルを超えて~』、今年2025年4月にエレクトーンプレイヤーとしてデビューした森田カズヤさんが、尾野カオルさんと出演した『Electone Street Vol.8 -Let go-』、大阪・三木楽器の『鷹野雅史 LIVE AT MIKI』などをレポート!

【収載楽曲】
●マンスリースコア
・Plazma(米津玄師) *TVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』主題歌
・breakfast(Mrs. GREEN APPLE) *フジテレビ系『サン!シャイン』テーマソング
●リクエスト
・PUZZLE(清水翔太)
・リボン(BUMP OF CHICKEN) *ディズニー&ピクサー劇場最新作『星つなぎのエリオ』日本版エンドソング
●今でも弾きたい 日本のヒット・メロディー
・SEPTEMBER(竹内まりや)
●洋楽・名曲コレクション
・パワー・オブ・ラヴ(ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース)
●かんたん初級アレンジ
・TRUTH(T-SQUARE)
●オーケストラの館
・「PJ ー航空救難団ー」メインテーマ(髙見優) *テレビ朝日 木曜ドラマ『PJ ~航空救難団~』より
●みんな大好き!インスト曲♪
・ASAYAKE(CASIOPEA)
●ピアノ&エレクトーン アンサンブルスコア
・夢中 -Piano ver.-(BE:FIRST) *フジテレビ系 木曜劇場『波うららかに、めおと日和』主題歌
●アレンジのコツ 教えます! アレンジ塾
・荒城の月
●エレクトーン“推し曲”総選挙!人気曲
・道(松田昌)
全12曲

>>月刊エレクトーン 2025年9月号のご案内<<
https://www.ymm.co.jp/magazine/electone/202509.php

収載曲一覧  収載曲の詳細を見る

[全12曲を収載]

好評発売中
税込:1,210 円
  • Sheet Music Storeで購入
  • 楽天ブックスで購入
よくある質問
ページトップへ 特集ポータルページへ