>

  • 拡大画像を見る
  • 拡大画像を見る
  • 拡大画像を見る
  • 拡大画像を見る
  • 拡大画像を見る
  • 拡大画像を見る
  • サンプル有り

月刊ピアノ2024年9月号


最新ヒットからスタンダードまで“弾きたかったあの曲”がきっと見つかるピアノマガジン。 9月号のConcert Reportは「角野隼斗 ピアノリサイタル at 日本武道館」、特集は「教えて!PIANO DUOの秘密 坂本 彩・リサ」。インタビューは石井琢磨さん、ヒビキpianoさん、福間洸太朗さん、外山啓介さん、桑原志織さん、LEOさんをお届けいたします。

商品情報

商品コード
GTM01102033
発売日
仕様
A4変型判縦/116ページ
商品構成
雑誌
JANコード
4910076250949
編成
ピアノ・ソロ
難易度
入門/初級/初中級/中級/中上級
11
喝釆
ちあき なおみ
作曲:中村 泰士
編曲:安蒜 佐知子
編成:ピアノ・ソロ
グレード:初中級

商品の説明

【Concert Report】は「角野隼斗 ピアノリサイタル at 日本武道館」。20代最後の誕生日、24公演目として行った初の日本武道館公演は、ピアニストの単独公演として史上最高の13,000人を動員、その様子をお届けいたします。【特集】は「教えて!PIANO DUOの秘密 坂本 彩・リサ」。今、注目の若手ピアノ・デュオである坂本彩さんとリサさんにピアノ・デュオのコツや魅力についてたくさん語っていただきました!

【ピアニスト・インタビュー】は2024年9月4日に3枚目となるアルバム『Diversity』をリリースする石井琢磨さん、クラシック曲が持つ荘厳さと彼の特徴のひとつでもある“爆速”演奏。一見、非対称な2点を見事に融合させるヒビキpianoさん、日本とヨーロッパを拠点に、活発な演奏活動のほか、さまざまな企画のプロデュースも手がける福間洸太朗さん、40代最初のリサイタル・ツアー真っ只中の外山啓介さん、国内外で多くのクラシック・ファンを魅了する実力派ピアニスト桑原志織さん。【My Favorite Partner】の第30回はLEOさん。

【Concert Report】は「スティーヴン・ハフ ピアノリサイタル」2024年7月2日大阪のザ・フェニックスホールで開催されたリサイタルのレポートをお届けいたします。【Catch Up!!】「アレンジの魅力を伝える月ピ参考演奏動画」月刊ピアノでは、2024年2月号から楽譜と連動した参考演奏動画をスタート。まだ動画を観たことがない方も、すでにご覧いただいた方も、もっと楽しんでいただけるように、視聴方法や制作の裏話を少しだけご紹介します♪

楽譜は、カンテレ・フジテレビ系 月10ドラマ 『マウンテンドクター』主題歌「Sharon」(Official髭男dism)、『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』主題歌「UNDEAD」(YOASOBI)、TVアニメ『【推しの子】』第2期オープニング主題歌「ファタール」(GEMN)、「ミッキーマウス・マーチ」、テレビ東京 ドラマNEXT『好きなオトコと別れたい』主題歌「我愛ニー(※)」(Penthouse)、「かえるの合唱」、映画『ティファニーで朝食を』より「ムーン・リバー」、「喝采」(ちあきなおみ)、「愛の挨拶」(エルガー)、春畑さんの連載<セロリの電Pパーク!> は「宝島」、事務員Gさんの連載アレンジは「空も飛べるはず」(スピッツ)、ずっしーさんのアレンジによるTVアニメ『美少女戦士セーラームーン』シリーズ オープニング主題歌「ムーンライト伝説」、ござさんの連載は「トロイメライ」(シューマン)。今月も最新ヒットから人気の定番曲まで、魅力満載の楽曲を初級・中級・上級の幅広いアレンジでお届けします!

※一部曲名表記をカタカナにしています

>>月刊ピアノ 2024年9月号のご案内<<
https://www.ymm.co.jp/magazine/piano/202409.php

収載曲一覧  収載曲の詳細を見る

[全13曲を収載]

好評発売中
税込:990 円
  • Sheet Music Storeで購入
  • 楽天ブックスで購入
よくある質問
ページトップへ 特集ポータルページへ