マンスリーベスト5 |
1. |
Green a.live/YUI |
2. |
Magic Power/Hey!Say! JUMP 映画『スマーフ』日本版主題歌 |
3. |
FRiDAY-MA-MAGiC/miwa TBSドラマFriday Break「桜蘭高校ホスト部」主題歌 |
4. |
Rising Sun/EXILE |
5. |
Monster/嵐 |
|
今月のかんたんアレンジ |
ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪ ~∞UNLIMITED∞ver.~/工藤真由 |
|
小原孝のTRY TRY TRY「ピアノよ歌え!」 |
|
山下康介の劇伴探訪♪ |
残酷な天使のテーゼ/高橋洋子 TVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」より |
|
ピアニスティック・アレンジに挑戦! |
神様のカルテ/辻井伸行 映画『神様のカルテ』テーマ曲 |
|
アイ・ラブ・クラシック |
|
ひとりで?みんなで!たのしく連弾 |
|
|
|
|
 |
 |
平原綾香/→Pia-no-jaC←/藤澤ノリマサ/金井政人(BIGMAMA)/宝野アリカ(ALI PROJECT) |
 |
萩原麻未
ジュネーブ国際で1位を獲得した新星、本誌初登場 |
小山実稚恵と「仙台クラシックフェスティバル2011
復興をかけて実現した"せんくら2011"と小山実稚恵の祈り |
星羅 シンガー・ソングライターになるためにモデルになった!? |
高橋 優 ギター1本で赤裸々に歌う姿が印象的な、メガネ男子 |
小田和正
KAZUMASA ODA TOUR2011「どーもどーも その日が来るまでin東京ドーム」 |
小野リサ
世界の音楽をコンセプトにしたボサノヴァ・アルバムの旅。 今回、日本のポップスでその旅は終わる。 |
菅野祐悟 (作・編曲家)
~楽譜を書くときに使うガラスペン |
 |
Pianoのどこでもドア: |
 |
 |
学マン!~音楽を学ぶ学生たちが描く、涙と笑いの音楽マンガ |
 |
 |
清塚信也のひとり旅エッセイ「ピアニストだからさ」 |
 |
 |
澤谷夏樹の樂器の噺-Ach,So. |
 |
 |
響け☆卵たちの毎日:国立音楽大学 |
 |
 |
今月の好奇心: |
 |
 |
ピアノがもっと楽しくなる4つの新講座 |
 |
(1) |
アーティストに直撃する Neh Neh 教えて!
国府弘子:ジャズへのコンプレックスが私に挑戦する勇気を与えてくれ |
(2) |
ピアニスターHIROSHIのMAGICAL MUSIC TOUR
Vol.8 ドイツ編 |
(3) |
勝手にオススメ「レッツ・プレイ!」
負けんな! 杉本雄治/WEAVER |
(4) |
ちょっとだけジャズピアノ
私のお気に入り |
 |
ピアノの話&音楽の話 |
 |
アイ・ラブ・ピアノ:ピアノのアプリって、どんなものがあるの? |
ピアノのある風景:焼き菓子店で見つけた、"脇役"のベビーオルガン |
Qs&As Room 音楽の疑問、ココロの悩みを受け付け中 |
ハナのいいもの見つけた! |
 |
連載エッセイ |
 |
西村由紀江の名曲カレンダー:「イン・ザ・ムード」(グレン・ミラー・オーケストラ) |
AKB48松井咲子の「咲子のおと☆」 (最終回) |
 |
読者のページ/プレゼントのページ |
 |
Piano net <読者のみなさんからのおたより、イラストなど> |
定期購読のお知らせ&バックナンバー一覧 |
★プレゼント/次号予告/エピローグ |
 |
音楽情報と街&メディアの話題 |
 |
Sound Symphony
~山中千尋/矢野顕子×上原ひろみ/塩谷哲&松本和将/清水和音×小曽根真、他 |
記憶のひとしずく(11drop):浅草の「かっぱ橋道具街」 |
リリース情報 <CD&DVD> |
MEDIAのツボ探偵局 |
今月のおすすめ楽譜&読み物 |
立木冬麗の今月の運勢 |
 |
|