マンスリーベスト5 |
1. |
夢の蕾/レミオロメン
映画『感染列島』主題歌 |
2. |
Velonica/Aqua Timez
テレビ東京系アニメーション「BLEACH」オープニングテーマ |
3. |
366日/HY
映画×連続ドラマ「赤い糸」主題歌 |
4. |
儚くも永久のカナシ/UVERworld
MBS・TBS系TVアニメ「機動戦士ガンダム00」セカンドシーズンオープニング・テーマ |
5. |
愛・革命/滝沢秀明 |
|
小原孝のTRY TRY TRY「ピアノよ歌え!」 |
|
ハ調で弾こう! カンタン・アレンジ |
|
山下康介の劇伴探訪♪ |
Around40~メインテーマ~
TBS系金曜22時ドラマ「Around40~注文の多いオンナたち~」オリジナル・サウンドトラックより |
|
ひとりで?みんなで!たのしく連弾 |
『仮面舞踏会』組曲より「ワルツ」/A.ハチャトゥリアン |
|
スペシャル・プレゼンツ |
|
アイ・ラブ・クラシック |
『ベルガマスク組曲』より「月の光」/C.A.ドビュッシー |
|
|
|
|
舘野 泉 泥だらけになって遊んで、そこの庭からあがってピアノを弾いた |
菊池洋子 13年間のイタリアでの研鑽を胸に、いま新天地へ |
coba アコーディオニスト・作曲家
自分のレーベルを設立。なんでもやっていく |
SoulJa 青山テルマの「そばにいるねfeat.SoulJa」で注目のラッパーの意外な幼少期 |
しおり 明感あふれるスイートボイスで歌う、沖縄出身のシンガー・ソングライター |
松下優也 ピアノ・バラード「LAST SNOW」を歌う、18歳のボーカリスト |
吉田兄弟(津軽三味線奏者)
兄は東京の民謡酒場、弟は北海道で他楽器とセッション。この3年半が吉田兄弟をつくった。 |
 |
Pianoのどこでもドア |
 |
 |
プレイバック・ライヴ |
 |
ORANGE RANGE LIVE TOUR 008 ~PANIC FANCY~ 追加公演 |
 |
響け☆卵たちの毎日:東京音楽大学 |
 |
持ち歩くバチは50本以上。オトコ前なマリンバ奏者が“妖精”に変わる |
 |
今月の好奇心 |
 |
 |
講座 |
 |
(1) |
ピアニスターHIROSHIのMAGICAL PIANO STUDIO
『バレンタイン・スペシャル~尾崎豊の愛の夢?!』 |
(2) |
国府弘子のエンジョイ・ピアノライフ
コッカーラ |
(3) |
斉藤芳江のSound Collage
Choo Choo TRAIN/EXILE |
(4) |
中山康樹&小泉宏のジャズ名曲ストーリー
時のたつまま(As Time Goes By)/H.フップフェルド |
 |
ピアノと音楽の話題&others |
 |
アイ・ラブ・ピアノ 昭和初期。山梨県内すべての小学校に贈られた約200台の根津ピアノ |
QsAs Room 音楽の疑問、ココロの悩みを受け付け中 |
元気な音楽計画 ライヴ・パフォーマンスを磨くならステージピアノで差をつけよう |
私の一品 <第32回>渡辺俊幸~ロンドンair studiosのマグカップ |
 |
連載エッセイ |
 |
西村由紀江の名画音楽館 「パワー・オブ・ラブ」 (映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』より) |
音楽家たちによる名無しのリレー・エッセイ (第2回)松永貴志 (2/全3回) |
チェリスト渡部玄一の「愛の花束」 (第14回) ジャクリーヌ・デュ・プレ |
 |
読者のページ/プレゼントのページ |
 |
Piano net <おたよりジャングル/ペンフレンド/イラスト魂、他> |
バックナンバー&定期購読のお知らせ |
あけましておめでとう!のプレゼント/次号予告/エピローグ |
 |
音楽情報と街&メディアの話題 |
 |
Sound Symphony
奥華子、ヌーブルジュ、たむらぱん、ソウル・オペラ「魔笛」、他 |
リリース情報 〈CD&ビデオ&DVD〉 |
MEDIAのツボ探偵局 |
今月のおすすめ楽譜 |
立木冬麗の今月の運勢 |
 |
|