マンスリーベスト5 |
1. |
HANABI/Mr.Children
フジテレビ系ドラマ「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」主題歌 |
2. |
この瞬間、きっと夢じゃない/SMAP
TBS北京オリンピック2008テーマソング |
3. |
クラゲ、流れ星/大塚 愛
music.jp TV-CFソング |
4. |
雨傘/TOKIO
日本テレビ系土曜ドラマ「ヤスコとケンジ」主題歌 |
5. |
あたらしい日々/Every Little Thing
フジテレビ系ドラマ「シバトラ」主題歌 |
|
小原孝のTRY TRY TRY「ピアノよ歌え!」 |
|
ハ調で弾こう! カンタン・アレンジ |
キセキ/GReeeeN
TBS系ドラマ「ROOKIES」主題歌 |
|
山下康介の劇伴探訪♪ |
映画『クロサギ』よりスペシャルメドレー
黒と白の幕開け~慟哭の旋律~クロサギの息吹 |
|
ひとりで?みんなで!たのしく連弾 |
ルロイ・アンダーソン メドレー
シンコペイテッド・クロック~タイプライター~トランペット吹きの休日 |
|
スペシャル・プレゼンツ |
手紙 ~拝啓 十五の君へ~/アンジェラ・アキ
NHKみんなのうた(2008年8-9月の歌)
~第75回(平成20年度)NHK全国学校音楽コンクール "中学校の部" 課題曲~ |
アイのうた/福井 舞
TBS系ドラマ「恋空」主題歌 |
|
アイ・ラブ・クラシック |
組曲『道化師』より「ギャロップ」/D.B.カバレフスキー |
|
|
|
|
山中千尋
全欧ツアーを果たし、世界的に活躍するジャズ・ピアニスト。6枚目の新作を発表 |
関本昌平
注目の若手ピアニスト。来年こそはアメリカへ留学を。語学を勉強しないと! |
神木隆之介 俳優
音感と記憶力にすぐれる少年、岳を熱演。ピアノ演奏シーンも
|
Bee ピアノ・トリオ
結成から4年。今年もまた、Beeの熱い音楽が始まる
|
BREAKERZ 全国ツアー決定。DAIGO率いるBREAKERZは腰の低いロック・バンド!? |
みつき いまは何色? 1stアルバム『COLOR』で作詞に初挑戦 |
東儀秀樹(雅楽師)
雅楽の道に入った“縁”。宮内庁楽部を飛び出した“縁”。“縁が整って”いまがある。 |
 |
Pianoのどこでもドア:
アメリカの大作曲家ルロイ・アンダーソン生誕100年 |
 |
ルロイ・アンダーソンのとってもステキな日常的音楽世界 |
 |
プレイバック・ライヴ |
 |
キマグレン「キマグレCAMP TOUR 2008」 |
 |
響け☆卵たちの毎日:桐朋学園大学 |
 |
神奈川→東京→埼玉。ピアニスト修行の毎日は忙しいノダ |
 |
今月の好奇心 |
 |
 |
講座 |
 |
(1) |
ピアニスターHIROSHIのMAGICAL PIANO STUDIO
『ちいさい秋のノクターン』 |
(2) |
国府弘子のエンジョイ・ピアノライフ
ジプシー・バロック |
(3) |
斉藤芳江のSound Collage
愛が哀しいから/徳永英明 |
(4) |
中山康樹&小泉宏のジャズ名曲ストーリー
ジャスト・イン・タイム(Just In Time)/J.スタイン |
 |
ピアノと音楽の話題&others |
 |
アイ・ラブ・ピアノ 世界の名器が揃うナトリ・クラシックピアノ・コレクション |
QsAs Room 音楽の疑問、ココロの悩みを受け付け中 |
元気な音楽計画 限りなくグランド・ピアノに近いデジタル・ピアノの巻 |
私の一品 <第28回>宗次郎~朱泥の黒田急須 |
 |
連載エッセイ |
 |
西村由紀江の名画音楽館 「愛のテーマ」(『ニュー・シネマ・パラダイス』より) |
ヨースケ先生のジャズ漫画バトル <第28回>ソロとバンド |
チェリスト渡部玄一の「愛の花束」 (第10回) ジョルジュ・サンド(後編) |
 |
読者のページ/プレゼントのページ |
 |
Piano net <おたよりジャングル/ペンフレンド/イラスト魂、他> |
バックナンバー&定期購読のお知らせ |
プレゼント/次号予告/エピローグ |
 |
音楽情報と街&メディアの話題 |
 |
Sound Symphony
RYTHEM、村治奏一、松田理奈、久石譲in武道館、他 |
リリース情報 〈CD&ビデオ&DVD〉 |
MEDIAのツボ探偵局 |
今月のおすすめ楽譜 |
立木冬麗の今月の運勢 |
 |
|