月刊ピアノ  Questions from Readers

 
 


イメージ

  Q1  読者ページに出したハガキはいつ載るの?
  A1 読者ハガキに締め切り日はありません。いつ出していただいてもOKですよ!
掲載の目安としては、毎月中旬までに届いたハガキが、翌月あるいは翌々月発売号の対象になります。
ただし残念ながら、全員のハガキを掲載できるわけではありません。ごめんなさい。
皆様からのお便り、待ってま~す!
  Q2   バックナンバーは買えるの?
  A2 バックナンバーリストは毎月、本誌に掲載していますので、参考にしてくださいね。
リストに無い号はすべて完売です。増刊号もリストに載ってないものは完売しています。
バックナンバーの取り寄せは、お近くの書店、楽器店のカウンターで申し込んでください。
1~2週間くらいでお手元に届くと思います。
詳細は購入方法のページにてご確認ください。
  Q3  アンケートハガキは全部読んでるの?
  A3 もちろん!!!隅から隅まで目を通しています。皆さんの声が次号からの編集の参考になります。
毎月変わる質問項目も、今後の編集に必要なので聞いています。是非答えてくださいね。
  Q4  プレゼントがちっとも当らない!! ちゃんと抽選してるの??
  A4 もちろんです。2年分くらいの当選者リストがあって、なるべく違う方に当るようにしています。
でもプレゼントによっては、倍率がすごく低いものもあり、
たまたまそういうものに申し込んだ方のなかで、何度も当っている方がいるかもしれません。
そういう方はプレゼントの狙い方が上手いんですね。
逆に毎回最高倍率の「伴奏くん」狙いの方もいます。
この場合「もう1年も出し続けてるのに~!!」 と言われても、それは無理・・・(^_^; 。
だって、600倍以上ある月もあるんですよ!!
50年出し続けて当るかどうか・・・。たまには違う物にも挑戦してみてね。
  Q5  毎月の掲載楽譜はどうやって決めているの?
  A5 毎月会議をひらいて選んでいます。
会議は担当編集者だけではなく、ピアノやエレクトーンなどの曲集担当者、アレンジャー、
データ制作担当者など、様々な面子が参加しています。
そこで、レコードメーカーから取り寄せた新譜音資料を聞いて決めていきます。
クラシックやスペシャル、ハ調や連弾などの曲は、その時期にあったものや、
特集とのからみ、前月の読者アンケートの集計結果などを参考に決めていきます。
「どうしてこの曲が載ってないの?」というお叱りのハガキも沢山頂きますが、
載せられないのにはそれなりに理由がある場合が多いです。
著作権の許諾が下りない場合(主に洋楽やゲームミュージック)、
リリース日の関係(基本的にCDリリース後でなければ楽譜出版できません)、
新譜の音資料が出来上がらない(雑誌発売日の1ヶ月半くらい前までに揃わないとアレンジが間に合わない)、
などなど・・・。
時には、担当者のヒット予測が外れただけ・・・ってこともありますが・・・。
  Q6  月刊Pianoのアレンジャーになりたいのですが・・・?
  A6 アレンジャー志望の方が年々増えているようですね。
雑誌のアレンジャーは速さと正確さが要求されます。校正もできなくてはならないし、
月刊Pianoの場合は、ミュージックデータの知識も必要です。
ピアノが弾けて、楽譜が書けるだけではいけないのです。
一生懸命勉強すればチャンスが訪れるかもしれませんよ。頑張って!!
  Q7  ヤマハの製品の使い方でわからないことがあります。編集部では答えてもらえますか?
  A7 残念ながら、楽器やシンセなどのハードに関するご質問にはひとつひとつお答え
することは出来ません。(もちろん楽譜など弊社商品に関する質問にはお答えできます。)
下記に相談窓口のご案内がありますので、担当部署宛お願いいたします。
http://www.yamaha.co.jp/info/index.html

 

 

月刊ピアノトップページへ


ヤマハミュージックメディア トップページへ

 

Copyright (c) YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION